2018年(平成30年)4月16日
(趣旨)
第1条 この規約は,福山市(以下「管理者」という。)が提供する福山市市民協働情報連絡システム(以下「パ撮ローズ」という。)を利用するために必要な事項を定めるものです。
(登録手続)
第2条 パ撮ローズを利用しようとする者は,スマートフォン用専用アプリケーション(以下「パ撮ローズアプリ」という。)を取得し,又はパ撮ローズ専用ホームページ(以下「パ撮ローズホームページ」という。)か\
ら,インターネットを経由して,パ撮ローズにアクセスし,次に掲げる事項を入力することにより,パ撮ローズに登録することとします。
(1)ニックネーム
(2)パスワード
(3)メールアドレス
(取得する情報の項目,利用目的及び取得方法)
第3条 パ撮ローズにおいて,管理者が取得するパ撮ローズに登録した者(以下「レポーター」という。)に関する情報の内容,利用目的,取得方法,外部送信の有無等は,別表のとおりです。
(登録内容の変更及び解除)
第4条 レポーターの登録内容の変更及び登録解除の場合は,インターネット経由でパ撮ローズにアクセスし,その内容を入力することにより管理者に届け出ることとします。
(個人情報の目的外利用の禁止)
第4条 管理者は,本人の同意を得た場合,法令の定めがある場合又は福山市個人情報保護条例に基づき認められる場合を除き,収集した個人情報を前条の利用目的以外の用途に利用し又は外部に提供することはありませ\
ん。
(利用できる機能等)
第5条 レポーターは,道路,水道等の損傷状況を発見した場合に,スマートフォン等の携帯情報端末やデジタルカメラでこれを撮影し,管理者に連絡をする機能等を利用できます。
2 管理者は,連絡された前項の連絡に対する対応結果等をレポーターに回答します。
(レポーターの禁止事項)
第6条 レポーターは,パ撮ローズの利用に際し,次の行為を行ってはいけません。
(1)虚偽の内容を登録すること。
(2)同一人が重複して複数の登録をすること。
(3)第三者になりすまして登録すること。
(4)虚偽の投稿を行うこと。
(5)パ撮ローズを営利目的に使用すること。
(6)パ撮ローズの運営を妨害すること。
(7)その他管理者がパ撮ローズの運用をするに当たり,不適切と判断する行為をすること。
2 前項各号の禁止行為が行われたことによって管理者又は第三者に損害が生じた場合,その行為を行ったレポーターは,登録を喪失した後であっても,当該損害の賠償責任を負うことがあります。この場合において,管\
理者は,損害を受けた第三者に対し一切の責任を負いません。
(登録の抹消)
第7条 レポーターが次のいずれかに該当する場合,管理者は,当該レポーターの同意を得ずに登録を抹消することができます。
(1)この利用規約に違反した場合
(2)制度の適正な運用に支障があると管理者が認めた場合
2 管理者は,前項の規定により登録の抹消を行う場合は,当該レポーターに対して登録抹消の通知を行います。
3 管理者は,第1項により登録抹消となった者については,再度の登録をした場合は,その登録を抹消することができるものとします。
(投稿データの使用)
第8条 レポーターが管理者に投稿した写真等のデータは,管理者が道路施設等の修繕,パ撮ローズの広報等において自由に利用することをレポーターが承諾したものとみなします。
(通信に係る費用)
第9条 パ撮ローズをレポーターが利用することにより生じる通信に係る費用は,レポーターの負担となります。
(免責)
第10条 パ撮ローズの連絡の内容等により第三者に損害を与えた場合について,管理者は一切の責任を負いません。
2 パ撮ローズを利用したこと又は利用できなかったことにより生じた損害について,管理者は一切責任を負いません。
(利用規約の変更)
第11条 管理者は,事前の通知をすることなく,この利用規約の変更を行うことができるものとします。利用規約の変更を行った場合,パ撮ローズホームページ等でお知らせします。
(事業の変更及び終了)
第12条 管理者は,パ撮ローズの全部又は一部を事前に通知することなく変更又は終了することができるものとします。
(登録期間)
第13条 レポーターの登録は,解除又は抹消されるまで有効です。
付 則
この規約は,2018年(平成30年)4月16日から施行します。
別表(第3条関係)
パ撮ローズシステムにより管理者が取得するレポーターに関する情報
※取得方法が「自動」の場合は,パ撮ローズアプリやWEBブラウザが情報を自動取得します。取得方法が「手動」の場合は,レポーター自信による入力等により情報を取得します。
※外部送信が「あり」の情報は,パ撮ローズシステムのサーバーに送信されます。「なし」の情報は,パ撮ローズアプリやWEBブラウザが端末内部で情報を使用するのみです。